2011年6月23日木曜日

オカンとiPad2大作戦 その6 Skype編Vol.2

最近、「iPhoneの母艦変更」を抜いて我がブログのアクセストップになっているのが「オカンとiPad2大作戦 その2 Skype編」である。日本でのiPad2の発売に先立ち、米国から取り寄せたiPad2をブレット端末初デビューのシニア世代のオカンがほぼSkype専用機として利用する話題を取り上げたエントリーである。その後、2ヶ月ほど経過したので利用状況などを報告してみたい。

Skypeアプリを立ち上げ、サインインしたままのiPadを充電を絶やさぬよう維持しておくことでSkype電話機として利用することをメインに想定したのだが、2ヶ月を経過したところではほぼ目的の用途には使えているようだ。

オカンのこの2ヶ月の利用アプリをヒアリングすると、

  1. Skype(受発信)
  2. Facetime(受信専用)
  3. メール(送受信)
  4. はっぴー便り(受信専用)
  5. Mobileギャラリー(閲覧専用)
の結果となった。基本的に自らアクティブに発信するのはメールとSkypeで残りは、受信や閲覧といった使い方になっているようだ。

では、オカン的キラーアプリのSkypeのその後の利用についてヒアリングした結果を記しておこう。従来、ノートPCあるいはiMacG5で行っていたSkype通話をiPad2に置き換えた訳だが、総合的に見ると概ね良好(成功)と言えそうである。

iPad2でのSkype利用時のプラスな面をあげると
  1. PCほど起動や終了に時間や操作が必要ない
  2. インカメラやアウトカメラがあることでビデオ通話時にいろいろと映せる
  3. Wi-Fi接続なので会話中にiPad2の持ち運びが可能
というものであった。

1)は、想定される結果だったのだが、2)と3)が意外と大胆な使い方となっていた。具体的に言えば、Skypeのビデオ通話モードのiPad2を持って、家の中や果ては庭にまで出てカメラでいろいろと映しつつ相手としゃべり続けるのだそうだ(笑)。例えば、庭の百合の花が咲いたとなれば、iPad2を持ったまま庭まで出てアウトカメラで花を映しながら、「どうきれいに咲いているでしょ」と一人でやっているらしい。Wi-Fi接続が庭まで届くことと、持ち運べるiPadだからできる荒技だが、お隣のお宅の方が見たら、「変な板を両手に持って、独り言をおしゃべりを続ける危ない(ぼけた)お年寄り」と勘違いされないだろうか。

逆にいくつか気になる点もあったようだ。


  1. Skypeアプリをバックグラウンド実行しているのでiPadのバッテリー消費がやはりはやい
  2. Skypeアプリにサインインしていても、相手側のSkypeのコンタクトリストに現れないことがある
1)は当初から想定されていたので、こまめに充電する、あるいはACケーブルを常時繋いで利用することでカバーしてもらった。新たに発覚したのは、2)の問題である。Skypeアプリでサインインした状態のiPadを常時スリープ(バックグランドでSkype待機)させたままにしていると、オカン側としてはサインインしているつもりなのだが、話し相手のSkypeのコンタクトリストにはオフラインとして表示されて通話ができないことがある。実際、自分のコンタクトリストにオカンがオフラインと表示されることを確認した。その場合、オカン側でサインあうとしてサインインをやり直す、あるいは一度Skypeアプリを終了して再度起動するなどのアクションが必要のようであった。Skypeのオンライン状態が安定的に維持されると、ほぼ実用上は問題がないレベルなのだが。

いずれにせよ、こちらの予想を上回るオカンのSkypeの大胆な利用法にちょっと驚きであった。今後も、要観察である。


2011年6月7日火曜日

買ってみた Mini Micro キックボード購入

ご近所のちびっ子で大流行のキックボード。我が家のちびっ子達も欲しいとせがむので、いろいろと調べてみました。幼稚園の子供達が載るタイプなので一番小さいタイプですが、それでも種類はかなりあるようです。

結局落ち着いたのがこちらのMiniMicroキックボード(3~5歳用)です。

ポイントとしては、

  1. 前2輪,後1輪の3輪タイプなので安定して載れる。
  2. ハンドルを切るのではなく、傾けること(体重移動)で曲がるタイプ。
  3. ハンドルの折りたたみや高さ調整はできないが、その分シンプルで壊れにくそう。
  4. カラーバリエーションが豊富。
でしょうか。

Made in China とは書いてありましたが、ものはしっかりしておりました。一応、ねじのゆるみなどを確認してから、路上デビューさせました。兄妹で取り合いしてけんかするので、ブルーとピンクの2台購入です。


届いた梱包の様子。







取り出して、ハンドルポールをセットします。先にはちゃんとロック機構がついています。








残念ながら大人が乗ると壊れるので子供専用です。乗ってみたいのに~。

あと、安全のためにヘルメットもかぶらせましょうね。

2011年6月4日土曜日

TRON:LEGACYを観た

久しぶりの週末の娯楽に、AppleTVでTRON:LEGACYを観た。1982年に作成された初代TRONの続編である。映画そのものTRONは観たことがないが、ワイヤーフレームで構成されるCGとライトサイクルのゲームは当時斬新だったことを憶えている。

さて、TRONのその後の世界を描いた続編だが、劇中に登場するケビン・フリンが失踪する1987年頃のシーンには懐かしいMacPlusとかが登場するので、Macファンは要チェック。また、ゲームセンターの地下にあった20年間動き続けていたケビン・フリンのコンピュータは、画面で見る限りSunOS4.0系をもじったOSになっているところも、コンピュータマニアは要チェック。